【知見】ビジネスで使うかっこいいカタカナ語一覧

学習
スポンサーリンク

毎日使うカタカナ語

業界1位の上場企業で働くサラリーマンが、新人が覚えておくべきカタカナ語を25個厳選しました。昨日思いついて、今日働きながらリストアップしました(笑)。意識して耳を傾けてみると、僕の日常業務ってカタカナ語に溢れていて、気が付いたら簡単に100個書き出せた。過去の資料なんかに目を通すだけで、カタカナ言葉がいくらでも出てきた。

 学生の頃はこんな言葉知らなかったなぁとか、社会人になって初めて聞いた時意味が解らなかったなぁ、という言葉を集めてみました。厳選のポイントは「毎日使う」、「でも妻に言っても通じないよなぁ」という2点です。

新人が覚えておくべきカタカナ語25選

   カタカナ語 英語    意味
「アサイン」assign割り振り、任命
「アジェンダ」agenda計画、予定表
「アジャスト」adjust調整すること
「アドオン」add on追加すること
「インセンティブ」incentive報奨金、奨励金
「エビデンス」evidence証拠、証明
「オペレーション」operation運営、操作
「キャッチアップ」cach up追って理解すること
「グロス」gross総額、総計
「ドラフト」draft草案、下書き
「ネット」net純額、正味
「バジェット」budget予算、予算案
「バックデータ」back date過去資料
「バッファ」buffer緩衝、余裕
「ハレーション」halation悪影響
「フィックス」fix案を固めること
「ブラッシュアップ」brush up磨きをかけること
「ペンディング」pending保留、未決定
「マイルストーン」mile stone道標、路標
「リソーセス」resources資源、資産
「リードタイム」read time所要時間
「リバイズ」revise改訂すること
「リフレクト」reflect反映すること
「リマインド」remaind思い出させること
「ローンチ」launch発表、立ち上げ
「ロケーション」location場所、所在地

 たぶん大げさにここで紹介するまでもなく、大学受験で英語をまともに勉強した人は響きでだいたい意味が解るんじゃないかなと思います。僕は受験勉強をしたことがないので、社会人になってから大変でした(笑)。

カタカナ言葉の利便性

 プロフィールにもありますが、僕は経理屋さんなので、「グロス」とか「ネット」は毎日使います。 「アジャスト」ってすごく便利な言葉で、「この数字は調整してます」って説明すると「何を調整してるの?」ってほぼ聞かれますが、「アジャストしてます」と説明すると「ふーん」で終わってくれて、無駄な追及を受けずに済みます(笑)。「調整する」という動詞が意図をもって行う響きを持っているのに対して、「アジャストする」という動詞はなんとなく已むに已まれず数字をいじった感じが伝わるのがGoodですね。「アジャストしたってんなら聞かずにおいてやるか…」みたいな雰囲気を出せます。

「社会人がカタカナ語を使う4つの理由」でも説明したように、相手が理解できないなと思うのであればカタカナ語は使うべきではありませんが、お互いにニュアンスを理解した上で使用するとカタカナ語の方が便利なことっていろいろあるのです。「修正しといて」と言うより、「リバイズしといて」の方が角が立たない?気がします。

 僕は地方出身者なので、方言が持つ言葉の丸さや温かさ、方言でしか伝わらない微妙な表現の優しさみたいなものを感覚的に知っていますが、カタカナ語もたぶんそれと同じで、上手に使えばコミュニケーションの幅が広がり、何かと便利です。

 「この案固めといて」より「この案フィックスしといて」の方が表現が丸い気がする。「この資料読んで勉強しといて」より「これキャッチアップしといて」の方が、なんか優しい感じがする。

 要は言い方次第じゃね? と言ったらそれまでですが(笑)

 ちなみに僕は私生活ではこれらの言葉は一切使用しないので、時々口からカタカナ語が飛び出しそうになって頭で日本語に変換するのに変な間が空いてしまったりする。僕も社会人になったってことですかね(笑)。私生活で上記のカタカナ語を使用しないのは何度も言うように、伝わらないからです。そして伝わらないとどこかで分かっているくせに得意げにカタカナ語を使う人間を見て気持ち悪いと思うからです。娘が大きくなってわけのわからないカタカナ語を乱用し出したら嫌です。なんか頭悪そうだから。

 今日も娘は元気に成長しております。今日の閲覧者数は…12人!

記事の内容が気に入りましたらポチッとしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

学習
スポンサーリンク
シェアする
この記事を書いた人

平成生まれのアラウンド・サーティーです。30歳を迎えるにあたって何かを変えなければという焦りからブログをはじめました。このブログを通じてこれまでの経験や学びを整理し、自己理解を深めたいと思っています。お気軽にコメントいただけますと励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。

免色 歩をフォローする
明日、雨が止んだら、出かけよう
タイトルとURLをコピーしました